こんにちは、魅力を引き出すクリエイターayumi🐼です!
世界中を歓喜で溢れさせる4児ママ💫かほさんのYouTubeの動画編集をするようになってから、動画でお話ししてくれてる内容とリンクする現実が目の前に起こる!!!
最初はすごーい!!って思ってたけど、ここまで来ると何が起こるか面白くなってきてます🤣🤣
これまでは直接自分に関わることだったんですけど、今回はある方を通して”期限を決める”っていうこと、物事の根本を見ることの大切さを実感したのでそれについてお話しします。
動画を見ていると色んな気づきがあると思いますが、自分の目の前に繰り広げられてる世界と照らし合わせてわくわくしながら見てみるとこれまた面白いと思います🤗
💡この動画のざっくり要約
- 成功者たちは最終的なビジョンや目標を明確に設定している。
- 目標を決めることで、必要な情報が自然と集まる。
- 以前は期限を決めることが苦手だったが、大きな目標を持つ人々と関わる中でその重要性を実感。
- 最終目標を明確にすることで、途中のプロセスは流れに任せられる。
- 目標を決めた瞬間から、それを達成するための近道の情報が入ってくる。
例:保育園への通い道を変えたら、より近いルートが見つかった。 - 理想の状態になるタイミングを短く設定することで、実現のスピードが加速する。
- 目標設定によって、次々とチャンスや情報がやってくるので、試してみる価値がある。
- 自分の目標を公言し、周囲を巻き込むことで実現の可能性が高まる。
🐼編集後記
冒頭でお伝えしていた”ある方”とは…覚醒サポートパフューマー きよえさん
タイムウェーバーセッションをスタートされるっていうことで、今年に入ってからセッションの日程調整をサポートさせてもらうことになりました。(タイムウェーバーセッションについての詳細はこちら)
いい感じにスタートしたと思ったら、流れが滞ってしまい🥲
その滞りに対して私はどこかモヤモヤしているところがあり、そんな時に降ってきたメッセージと滞りが解消できたポイントをお話しします。
日程調整って簡単じゃん!
そう思っていた私🐼
サポートしますね〜ってスタートした当初の私の頭の中は
Step1. きよえさんの日程を3つくらい聞く
Step2. その中からみんな予定空いてますか〜?っていうのをグループラインで投票してもらう
Step3. 人数が多い日にzoom開催決定⭐️
って超シンプルだった💡
何にも難しく考えていたなかったのだが…
あれ、すんなりいかない?
まさかの、Step1. きよえさんの日程を教えて〜ってところで止まっちゃた😱
明日予定確認して連絡するね〜って言ってもらった翌日、あれれ返事が来ない
(私:忙しかったらしょうがないか!うんうん🙂↕️)
数日待ったけど、まだだなぁ〜
(私:あれ?忘れちゃったかな?それとなく連絡してみよう!)
LINEのお返事は来たけど、肝心の日程はまだ🤣
(私:全然OK🙆♀️きよえさん元気でよかった〜!私がせっかちしてもしょうがないからしばらく待とう)
天の声👼
それから1週間後、私に天の声が降ってきた👼
(天の声:スケジュールを決めることに対して、ほんとのお困りポイントがあるんじゃない?)
天の声を聞いた私は、表面しか見てなかったなぁ〜と思い、サポートするって木の根っこの部分に気づいてそこを解決してあげなきゃ意味ないじゃん!!!と気づきました💡
直感的にすぐきよえさんに、ほんとのお困りポイントがどこにあるか知りたいから1回お話ししましょう〜ってLINEを送り、そしたらなんとここのzoom日程はすぐに決定🤣🤣
感覚
ちょーっと話が脱線しますが、こういう天の声とか感覚的なのって頭で考えて出てくるのとは違うなーって思ってて
この天の声も仕事帰りの車の運転中に急に降ってきたもの
緩むことが大事とか、余白が大事とか色々聞くと思うんだけど、ほんとそう!
頭で思考を働かせてるだけじゃ出てこないことはある!
そしてこれは私の感覚なんだけど、直感を信じたり感覚が同じような人に対しては、感覚的に降ってきたことの方が素直に話しやすかったりする🐼
根っこを見る
さてさて、脱線した話を戻します(笑)
ほんとのお困りポイントを解消するためにzoomをしていたら、まぁ色んなお話が聞けて!
深く知るって大事だなぁと改めて実感!たくさんのことを抱えている時こそ根っこの部分をちゃんと見てあげて
・自分のキャパを知る
・優先順位をつける
・期限を決める
・やることを細分化する
って大事だなぁと感じました。
優先順位って自分のやりたい/やりたくないとかやらなきゃいけないとか色んな要素が絡まって決まってくると思うんだけど、ひとつ期限を決めることで優先順位も決めやすくなりますよね!
TimeWaverセッション以外のも色んなことに取り組まれているきよえさんなんですが、やることを細分化して各項目に対していつまでにやる!って期限を決めたら動き出すことができました!!
まとめ
やりたいことがたくさんあるのに中々進まない、ほんとはやりたいのにどうしたらいいか分からないっていうお困りごとはありませんか?
やりたいことを細分化して、その上で期限を決めると優先順位が決めやすくなます😊
私もタスクがいっぱいある時は細分化してやらなきゃいけないことを明確にするようにしています。
また、細分化された1つのタスクが終わるだけでも達成感を感じることができるし、小さな目標に対しての期限を決めやすくなるのでオススメです!
ぜひやってみてください!
コメント